![]()
| 蓮勝寺さんです。 | |||||
| 毘沙門天がありまして・・・左利きだそうです。 | |||||
| 秋の朝陽に眩しい感じです。でも,季節のせいでしょう,優しげな光なので,心も表れます。 | 広めの境内でした。 住宅街を歩いていると,この広さが,一息つかせてくれます。  | 
    ||||
| 八幡山・観音寺です。・・・元々は,上の八幡神社と一緒だったのかしら? | |||||
| 結構,急な上り坂の途中です。朝,通学の小学生達が息を切らせて昇っていました。 中には,この境内に入って,手を清めて,頭を垂れて,そして,通学する女の子達もいました。  | 
      |||||
| 右上にあるように・・・確かに,二宮尊徳の石碑もあります。 | |||||
| 山門からの参道があり,本堂は少し昇ったところにありました。 | |||||
| ここは,また,別の丘でしたが,丘全体が,このお寺の背景になっている印象でした。 | |||||
| 空と銀杏の印象が強く・・・なんだか,透き通るような風がそよいでいました。 | |||||